ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行について

ページID:0031221 更新日:2022年7月26日更新 印刷ページ表示

新型コロナワクチン接種証明書について

国内や諸外国への従来時にワクチンの接種事実を証明する接種証明書の交付申請を受け付けます。
マイナンバーカードをお持ちの方は、電子版の接種証明書を発行することが可能です。電子版の発行が困難な方は、紙版での接種証明書の発行が可能です。

 

「紙版」接種証明書

 下記の必要書類を窓口又は郵送でご提出ください。
 
【必要書類】
・予防接種証明書交付申請書
・旅券(パスポート)の写し※海外用交付申請の方
・予防接種済証(接種券に記載)または接種記録書の写し
・本人確認書類(住民票上の住所が記載されたもの)

申請様式

予防接種証明書交付申請書 [PDFファイル/72KB]

郵送受付先

 〒061-0234
 当別町西町32番地2
 当別町総合保健福祉センターゆとろ 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 宛

窓口受付先

 当別町西町32番地2
 当別町総合保健福祉センターゆとろ 新型コロナウイルスワクチン接種対策室 
 窓口受付時間 平日8時45分から17時15分まで

発行方法・発行時期

 接種証明書は郵送で送付します。
 発行には接種事実の確認のため、場合によっては1週間から2週間ほどお時間をいただくことがあります。
 記入漏れがあった場合は、書類を受理できませんのでご注意ください。 

「電子版」接種証明書

政府が公式に提供するアプリ及びマイナンバーカードを使用して、電子版接種証明書を取得することができます。
アプリは、App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書」と検索して、インストールできます。

App Store用              

あ

 

Google Play用

い。

アプリを使った新型コロナワクチン接種証明書とは

新型コロナワクチン接種証明書アプリで日本国内用と海外用の新型コロナワクチン接種証明書を取得でき、取得した接種証明書は、アプリを起動すればいつでも表示できます。

証明書には、氏名、生年月日、接種記録(ワクチンの種類、接種年月日、ロット番号など)が記載されます。
なお、アプリで発行する接種証明書には、二次元コードが記載され、接種記録等の情報を含み、これを読み取ることで簡単に情報を確認することができます。

詳しくはこちらをご覧ください(デジタル庁のホームページへ移動します)

【必要なもの】
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
・パスポート(海外用を発行する方)

マイナンバーカードにつきましては、こちらをご覧ください

「紙版」接種証明書 コンビニ交付

7月26日から、マイナンバーカードを利用して、対象のコンビニエンスストアで新型コロナワクチン接種証明書を受け取れる「コンビニ交付サービス」が開始します。

詳しくはこちらをご覧ください(厚生労働省のホームページへ移動します)

【参考資料】

令和4年(2022年)7月26日から新型コロナワクチン接種証明書をコンビニで取得できるようになります [PDFファイル/761KB]

新型コロナワクチン接種証明書(コンビニでの取得方法) [PDFファイル/1.62MB]

必要なもの

・マイナンバーカード

・カード交付時に設定した数字4桁の暗証番号
※個人番号カードの交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号は入力を3回間違えるとロックされ、利用できなくなりますので、ご注意ください。

コンビニ交付が可能な事業者

・株式会社セイコーマート
・株式会社ハセガワストア
・株式会社道南ラルズ
・株式会社タイエー
・株式会社セブン-イレブン・ジャパン(令和4年(2022年)8月17日サービス開始予定)

※今後、事業対象者が増える可能性があります。

発行料

証明書1通当たり120円(税込)

※同一世帯であっても、一人ずつ発行料がかかります。

交付時間

午前6時30分から午後11時00分まで(年中無休。故障対応含むメンテナンス時間は除く。)

注意事項

・印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。

・海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年(2022年)7月21日以降に自治体窓口かアプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)