ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 医療費助成 > 不妊治療費助成 > 当別町不妊治療費助成事業のお知らせ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て・幼児教育 > 妊娠・出産 > 当別町不妊治療費助成事業のお知らせ

本文

当別町不妊治療費助成事業のお知らせ

ページID:0045035 更新日:2024年4月4日更新 印刷ページ表示

当別町不妊治療費助成事業のお知らせ

当別町では、不妊治療を受けたご夫婦の経済的な負担を軽減するため、先進医療を用いた不妊治療費の一部を助成します。

対象者

  • 婚姻されている方(事実婚関係にある夫婦も含みます。)
  • 治療期間の初日における妻の年齢が43歳未満の夫婦
  • 夫婦のいずれかが当別町に住民登録がある方
  • 町税等滞納がない方
  • 他の市区町村で同様の助成を受けていない方

対象となる治療

 令和5年4月1日以降に開始した医療保険適用の不妊治療と併用して実施された医療保険対象外となる先進医療に係る治療費

(先進医療実施医療機関として厚生労働大臣に届出または承認されている医療機関で行われた治療が対象です。下記のホームページでご確認ください。)

  • 北海道ホームページ

  https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kms/hunin_josei.html

  • 厚生労働省ホームページ

  https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html

助成額

 1回の治療当たり、自己負担額の7割(上限3万5千円)

助成回数

  •  40歳未満の方       6回まで
  •  40歳から43歳未満の方  3回まで

申請方法

治療終了日から90日以内に下記の申請に必要な書類を保健福祉課健康推進係に提出してください。

期限内に申請できない場合は下記担当にお問い合わせください。

 

申請に必要な書類等
申請に必要な書類(共通★) 事実婚関係にある方の申請に必要な書類 第2子以降の申請に必要な書類

申請書(ダウンロードして使用してください。)

当別町不妊治療費助成金支給申請書 [Wordファイル/23KB]

当別町不妊治療費助成金支給申請書 [PDFファイル/113KB]

(共通★)にある書類 (共通★)にある書類       

受診等証明書(ダウンロードして使用してください。主治医の記載が必要です。)

当別町不妊治療費助成事業受診等証明書 [Wordファイル/19KB]

当別町不妊治療費助成事業受診等証明書 [PDFファイル/108KB]

事実婚に関する申立書

事実婚に関する申立書 [Wordファイル/17KB]

(様式の定めはありませんが、上記ファイルの内容を参考にしてください。)

戸籍謄本               
夫婦の住民票・完税証明書 戸籍謄本  
治療及び調剤に係る領収書と明細書の写し    
振込金融機関口座等がわかるものの写し    

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)